あなたの書棚に眠る山岳古書を新しいオーナーに紹介しています
本の中で山を楽しみませんか?
軟弱古書店へようこそ

山岳・登山・探検・渓流釣り専門 web&店舗の 古本屋です。
お店(白亜荘内)には営業日カレンダー・アクセスマップ・当地天候をご確認のうえお越し下さい
このホームページ閲覧ブラウザは Google Chrome をおすすめします



【買取について】

あなたの大切な本を
もう読まなくなった本を
ぜひお売りください!

詳しくはこちらから
2022年6月更新
【山岳古書の本棚】
 登山
   山岳写真・画集
 渓流釣り
 ノンフィクション準備中
 文庫新書 
 雑誌・会報 
  山岳会会報 計画書 報告書
  山の本(白山書房)
  アルプ(創文社)
   山岳(日本山岳会)
   山小屋、関西山小屋(朋文堂)
   岩と雪
   岳人
   山と渓谷
   CLIMBING JOURNAL
    ROCK & SNOW  
    山岳雑誌  
 超 探検部的 棚  
 全集 揃本 
 訳あり本 
 軟弱古書店ヤフオク


お店の雰囲気 店主ってどんな人?
山と渓谷2019.oct HYAKKEI 読読(よんどく)
伏見納谷町センター時代のお店
Piers'n'Peers
【店主の山のブログ】
  那須岳 三斗小屋温泉 11/30

【軟弱古書店店長日記】
  リュックサック
  長良川
  蔵書印
  本の履歴
  南九州文化

【初心者登山講座】 これから山に登ってみよう、 という人のための無料ミニ講座 お気軽にどうぞ(PDF)
【特定商取引の表示】
安心の料金後払いです 受注確認・発送方法・返品
個人情報について

【お問合せ、購入】
SSL対応メールお問合せ 050-3743-3545(営業日のみ) 京都府公安委員会 第611090430001号
京都市左京区吉田二本松町4-3 白亜荘25号室
営業日カレンダー&アクセスマップ
山の古本屋 軟弱古書店

instagram
古本や山のことなど発信中




twitter Facebook ブログ メルマガ
----------------------当店おすすめ山岳古書----------------------

------------------------更新情報--------------------------
☆ 2月新着古書 の棚 アップしました 3/1
☆ メルマガ軟弱登山番外編「京都トレイル北山」2/14 配信
☆ 1月新着古書 の棚 アップしました 2/4
☆ 訳あり本の棚 更新しました 12/16

-----------------ヤフオクサイト おすすめ本 ----------------

☆ 金剛山 登山・ハイキング51 日地出版 3/22
☆ 日本の山岳標高一覧1003山 建設省国土地理院 3/22
☆ 日本山河誌 高須茂 角川選書88 3/21
☆ 山からの手紙 ぼくは山暮らし屋 田渕義雄 小学館 3/20
☆ 忘れえぬ山三冊揃 串田孫一編 筑摩書房 3/14
☆ 還暦のエベレスト 宮原純 山と渓谷社 3/13
☆ 木の見かた、楽しみかた ツリーウォッチング入門 八田洋章 朝日選書 3/6
☆ 歩いてみよう雑木林 山岡文彦 家の光協会 3/6
☆ 山よ、汝もし無かりせば… 伊吹岳志 3/2
☆ 羆吼ゆる山 今野保 朔風社 2/28
☆ 山靴の音 芳野満彦 朋文堂ケルン新書4 2/28
☆ さあ、クライミングに行こう コリン・カーカス 池上玲訳 森林書房 2/27
☆ ある日突然渓流釣りが釣りが上手くなる 白滝治郎 つり人社 2/27
☆ 名もなき山へ 深田久弥 幻戯書房 2/27
☆ 青森県山岳風土記 山田耕一郎 北の街社 2/26
☆ 京の山 文・岡部伊都子 写真・木村恵一 講談社 2/20
☆ 天気がわかることわざ事典 富士山を中心として 細田剛 自由国民社 2/20
☆ 自然の博物誌〈 海 〉 川上喜代四 NHKブックス 2/20
☆ 砂漠と氷雪の彼方に 小西政継 山渓ノンフィクション・ブックス 2/19
☆ 比良 山の自然譜 中井一郎 ナカニシヤ出版 2/6
☆ 秘境のキルギス シルクロードの遊牧民 藤木高嶺 朝日新聞社 2/3
☆ 花の山旅・八ヶ岳 新妻喜永 実業之日本社 2/3
☆ 花と歴史の山旅 田中澄江 東京新聞出版局 2/3
☆ 剣岳渇仰 佐伯邦夫写真集 1/23
☆ 山の旅 大正・昭和篇、明治・大正篇 2冊セット 近藤信行編 岩波文庫 1/20
☆ ビッグ・ウォール・クライミング ダグ・スコット 岡本信義 山と渓谷社 1/12
☆ 本のある山旅 大森久雄 山と渓谷社 1/9
☆ 京都北山 比良山 ヤマケイ関西 山と渓谷社大阪支店編 1/8
☆ 山歩き山暮らし、西丸式山遊記 西丸震哉 中公文庫二冊 1/7
まだまだあります。ヤフオクを見る

----------------山の書籍新刊 こんなんどう? 3/10 更新---------------

思わず手にとってみたい一冊(新刊)


---------------直接ご注文F&Q 安心の料金後払いです---------------
SSL対応メールにて、番号・書名をご連絡ください。
特定商取引の表示 受注確認、発送方法や返品について および個人情報の考え方はこちら


---------------白亜荘 大正7年築 ヴォーリズによる設計---------------

白亜荘1Fエントランス。こちらでゆったり試読もできます。店舗は2F(写真右)
毎月10日に開催される「白亜荘も十日市」に当店も参加しています


ページ上へ
inserted by FC2 system
-------------------- copyright 軟弱古書店 2001年〜 ------------------